マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2019.03.12
エクステリア
シェア
ARTICLE
本格的な春を向え、街には明るい色が溢れ始めました♪ 春一色🎶 木々は、新しい葉を広げ、若葉。 花は白や黄色、ピンクにうっすらと色づき 桜の花咲く日を待ちわびる、、なんて素敵な季節の到来でしょう😣 そして、花粉の飛散量もピークをむかえ始めた模様。辛い マスクが手放せない季節です。 近頃見かける黒い色のマスク。 実はこの黒マスク。大昔から存在していたとか? 日本でマスクが普及し始めたころは黒いマスクが一般的だったなんて話しを 社長様からお聞きして、少しだけ調べてみました。 最先端な印象を受ける黒マスクですが、実は大昔から存在していました。 実は日本でマスクが普及し始めたころは黒いマスクが一般的・・・ ■マスク誕生 マスクの始まりは大正時代。当初は工場用の粉塵よけとして作られた。 その頃のマスクは、真鍮の金具を芯に、布地をフィルターにしたもの。 息を吐いたり吸ったりするものですから、すぐに錆びてしまう。 その頃は、耐久性の面でも問題があり、普及はしませんでした。 その後インフルエンザの大流行などを経て、マスクが注目されるようになった。 当初は、黒繻子(くろじゅす)など足袋などに使われる黒い布が主流であったが、 改良されて現在のマスクになる。
フムフム、なるほど‼ 今では黒や灰色、ピンクやイラスト入りのものやら、 マスクが必需品、特にこの季節には欠かせないもの 花粉症の人にとっては、必須アイテムにになってしまいましたね-
外干しで花粉が付くのは嫌!部屋干しも嫌! という方におすすめなのがベランダやテラスに設置できる サンルームやテラス囲いです! 雨の日でも洗濯物を干すことができるので、梅雨時にもおすすめです。
設置場所に合わせて様々なバリエーションをご用意しました。 可動式物干しや、日除け、換気機能などのオプションが選択可能です。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”認定のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超おトクにリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介