LIST
友人から毎年頂く金柑(^^♪
2025.04.02
今年も頂きました~きんかん~小さな小さな粒の金柑 一つ 一つ 採るのは大変な作業です! 半分は蜂蜜漬けに 半分はジャムを作りました~灰汁が凄い!!! ...
5人兄弟 長兄の80歳の誕生祝(^^♪
2025.03.24
私は5人兄弟の2番目 長女 幼いころは兄の友人たちと一緒に遊び いつも金魚の糞のように兄に ついて歩いていました…まるで男の子のようで母...
久しぶりに名古屋へ~
2025.03.04
寒いのと雪の為 今年に入り名古屋へ来る機会が有りませんでしたが 久しぶりの青空と風も穏やかでしたので腰を上げました…バスに乗り 名鉄電車...
子供たちから誕生日祝いのランチを(^^♪
2025.02.28
この頃 年を明け誕生日が来るごとにため息が出るようになりました… いよいよ大台に近づいてきました~それでも子供たちからの誕生日祝いは嬉し...
岐阜に戦争資料館がありました~
2025.02.18
岐阜駅周辺を散歩していて ビックリ 「戦争資料館」=「岐阜市平和資料室」を見つけました!昭和20年7月9日 午後11時頃 米軍機 B29 約129機 ...
飛騨牛のひつまぶし~美味しかった(^^♪
2025.02.13
昨年の7月に閉店と成りました高島屋の中に「みわ屋」さん飛騨牛ひつまぶしをだして見えるお店があったのですがいつも満員でなかなか食べる事が出来ないまま閉店...
1月~2月に掛け伊吹おろしが頬をたたく時期なのに~
2025.02.03
今の時期 本来ならば玄関の戸を開けたとき 伊吹おろしが頬をたたき痛みを感じさせる季節なのに寒さが全然違います~ 昼間の気温は暖かくて春を感じるこの頃で...
プロのお仕事
2025.01.29
先日、業務さんにカタログを置く本棚を机の横に作ってもらえないか お願いしたところ快く引き受けて下さり、完成を楽しみにしていました。 そして完成したもの...
日本の三名泉の一つ 下呂へ
2025.01.20
三名泉とは兵庫県の有馬温泉(泉質 鉄分が多い) 群馬県の草津温泉(硫黄の匂いが凄い:湯畑も凄い)岐阜県の下呂温泉(無臭でお肌がツルツルに:神経症関係...
新年のご挨拶
2025.01.14
あけましておめでとうございます✨ 2025年がスタートして早14日経ちましたが、寒い日が続いていますね。 岐阜は先週10日に初雪となり、より一層寒さが...
2025年新しい年のスタートです♬
2025.01.07
2025年の干支は乙巳(きのとみ)と言われその意味合いを調べて見ました… 巳=蛇は脱皮を繰り返し成長することから 「生命力」「復活:再生...
仕事納め
2024.12.28
今年もあっという間に一年が終わり、本日は午後から社内の大掃除です。 掃除をすると気持ちが晴れ晴れします。 実際、掃除をすると幸せホルモンと呼ばれるセロ...
今年一年の締めとして美濃市の洲原神社へ
2024.12.25
10年前から行われている「垢離取祭」に祈願してきました。 奇跡のパワースポットと言われている洲原神社 神命に選ばれた斎主が 門前の音無川(長良川)に身...
今年も後2週間ほどで終わります…寒さも増して~
2024.12.16
暑い 暑いとこの前まで言っていたのが嘘のようで日増しに寒さが厳しく感じます…伊吹おろしも間近です…そんな中 温かい十割蕎麦...
信楽焼の た・ぬ・き
2024.12.05
「信楽焼 たぬき」 の絵付け体験をしました。 滋賀県 信楽陶苑 たぬき村 素焼きの白いたぬきに色付けしました。 見た目は怖いですが、...