マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ岡山南 | 倉敷トーヨー住器(株)
マドリエ岡山南 | 倉敷トーヨー住器(株)
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2016.02.08
最新News!
シェア
ARTICLE
“窓のリーディングカンパニー”であるLIXILは、 あらゆる角度から“最高の窓”を追求し、日々開発を進めています。 今回開発した「レガリス」は、“最高の窓”として、窓に求められる開放性はそのままに、 壁とほぼ同等の断熱性能を有しています。 従来は窓の断熱性能が課題で、開口が大きくとれなかった空間でも、 「レガリス」を使用すれば、より開口を大きくとりながら 高断熱で快適な空間が実現します。
「レガリス」の開発にあたっては、LIXIL高性能窓の3つの技術コンセプトであ 「ガラス高性能化」「ガラス面積最大化」「フレーム高性能化」 をベースにしています。
新たに開発した世界初の「高性能5層ガラス」は 2mmと1.3mmの特殊薄板ガラスを使用した 「スマートライト構造」の採用により、高断熱化と軽量化を両立しています。 また、遮熱性の高いLow-Eグリーンガラスと 透過性の高いLow-Eクリアガラスを組み合わせることで 耐久性に影響を及ぼすガラス内部の温度上昇を抑制しつつ 透明性も確保しました。 さらに、ガラスを保持する専用樹脂スペーサー構造 「バリアブルレイヤーシステム」の開発により 耐久性と構造の安定性を実現しています。
熱を通しやすいフレームの見付部分 (正面から見えるフレームの幅)を細くし、 ガラスの面積を従来品と比べて約5% 拡大することで、断熱性を向上させながら 採光性・意匠性を高めたほか、フレームの見込寸法を拡大し、 中空層(ホロー)を増やすと共に、ホロー内に断熱材を入れることで、 フレームの断熱性と耐久性を向上しています。
※5:「マイスターⅡ」縦すべり出し窓06013との比較
レガリスの開発段階で生まれた高性能窓の技術は、 昨年発売した高性能樹脂窓「エルスターⅩ」、 高性能ハイブリッド窓「サーモスⅩ」に先行採用しており、 今後もさまざまな商品へ展開することで、 2020年度までに高性能窓比率70%以上を実現します。
LIXILでは、窓のリーディングカンパニーとして、 快適で健康に暮らせる「良い家」のために、 住まいの快適さ・省エネをさらに一歩進める窓の開発を 通して、日本の住宅の高性能化と低炭素社会の構築に貢献していきます。 高性能窓「レガリス」の説明はこちら→LIXIL『レガリス』
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超おトクにリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介